話題の”Slack”のアカウント登録方法備忘録
登録 -Sign up for Free-
- 左空欄「Email Address」メールアドレス
- 右空欄「Company Name」会社名とかチーム名
を入力して[Sign up for Free]をクリック → 画面遷移し、You are signed up!
(Get a $100 service credit by completing our 6 question survey 6つの質問に答えると$100分サービス)
登録したメールアドレスにSlackからメールが届くので、本文中の[Set up your team now]をクリック
登録したメールアドレスを使用するか、変更するか表示。(アカウント作成後、設定でメールアドレス変更可能)
Team Nameを入力(アカウント作成後、Administration/Settingsで変更可能)
Team URLを入力(アカウント作成後、Administration/Settingsで変更可能)
Gmailで登録したのでEmail Domainの「Allow sign up with company email address」のチェックを外す
Send Invitations でメールアドレスを入れてチームに招待、後でも可能なのでその時は[Skip this step]
Choose a username でユーザ名を入力 (アカウント作成後、設定で変更可能)
Choose a password でパスワードを設定(アカウント作成後、設定で変更可能)
登録作業完了
Slack アプリケーション
- OS X アプリ https://itunes.apple.com/us/app/slack/id803453959?ls=1&mt=12
- iOS アプリ https://itunes.apple.com/us/app/slack-app/id618783545?ls=1&mt=8